public servant モチベーター

#モチベーター#現役公務員

公務員試験

大学院生(理系)から地方公務員(政令市)に就職した話

私の就活について話します。 経歴は、国立大学工学部入学→大学院進学(バイオ系専攻)→政令市職員(行政職)です。 理系の学部・大学院に進みながら、地方上級公務員試験を受けて行政職で政令市の地方公務員となりました。この時、民間の就活も並行して行い…

バイオ系大学院生から公務員へ就職?!

ぼくはバイオ系の大学院へ進学し、行政職の地方公務員(政令市)となりました。 理系の大学院まで進学して、「なぜ公務員?」と疑問に思われる方も多いと思いますが、意外とこのパターンは多いんです。なぜならバイオ系分野の就職先は非常に少ないからです。…

民間就活と公務員勉強は両立できるのか?

ぼくは3年前に政令市の公務員になったのですが、民間企業の就職活動と公務試験を両方していました。 ちなみに、当時は理系の院生であったため民間企業は技術職を、公務員試験は一般行政職の枠をねらって1年間勉強しました。 あくまで公務員が第一志望だけど…

公務員をめざしたら買うべき1冊の本

こんにちは、公務員ブロガーあえんです。 僕は工学部の大学院1年生の時に公務員をめざし、独学で1年間勉強をしました。 その経験から紹介したい1冊の本があります。 将来、公務員(国家公務員・地方公務員)をめざしている方に まず最初によんでほしい本。…

地方公務員試験について知るべき5つの疑問

はじめに 地方公務員になるには、どんな試験を受けて、どんな勉強法をすれば良いのか。 ちなみに、私は理系の大学院1年生になった瞬間から、実験をそこそこに独学で試験勉強をして政令市に行政職で入りました。 その経験を少しでもお伝えできれば幸いです。…